イベントの開催等については、社会情勢・天候などにより、やむを得ず中止や延期する場合がございます。最新の情報はFacebookページでお知らせしますので、ご確認お願いいたします。
椎茸栽培教室の参加者を募集します
椎茸ほだ木に菌打ちして持ち帰り、家庭で栽培して頂きます。
●日時 令和7年3月15日(土) 午前10時〜正午
●場所 八木農村環境公園「氷室の郷」草木工房前
●内容 ドリルで穿孔、椎茸菌打込み
●参加料 5,000円
●人数 15人(先着順)
●持ち物 手袋、帽子、作業服(防寒用)
※参加者には、菌入り原木5本をお持ち帰りいただきますので、持ち帰るための準備 をしてお越しください。工具は当園で準備します。(作業は屋内で行います。)
●申込方法 住所、氏名、電話番号を、電話若しくはFAX又は本ホームページのお 問合せフォームでお知らせください。
椎茸ほだ木に菌打ちして持ち帰り、家庭で栽培して頂きます。
●日時 令和7年3月15日(土) 午前10時〜正午
●場所 八木農村環境公園「氷室の郷」草木工房前
●内容 ドリルで穿孔、椎茸菌打込み
●参加料 5,000円
●人数 15人(先着順)
●持ち物 手袋、帽子、作業服(防寒用)
※参加者には、菌入り原木5本をお持ち帰りいただきますので、持ち帰るための準備 をしてお越しください。工具は当園で準備します。(作業は屋内で行います。)
●申込方法 住所、氏名、電話番号を、電話若しくはFAX又は本ホームページのお 問合せフォームでお知らせください。
氷室の郷休止のお知らせ
南丹市の所有施設であります南丹市八木農村環境公園「氷室の郷」は、今日
まで指定管理者制度の下、公益財団法人 八木町農業公社が南丹市に委ねられ
「農村と都市住民の交流事業」として、各種農作物の収穫体験や体験農園、陶
芸体験、パン焼き体験のほか、動物とのふれあいや各種イベントの開催、また
「貸館事業」など、多くの皆さまにご利用いただいてまいりました。
このたび南丹市から当公社への指定管理期間が令和7年3月31日までとさ れたことから、八木町農業公社としての指定管理は同日を以って終了し、氷室 の郷は「休止」されることとなりました。
皆さま方にはたいへんご迷惑をお掛けいたしますことをお詫び申し上げます とともに、あらゆる機会で氷室の郷をご利用いただいてまいりましたことに対 しまして心から厚くお礼申し上げます。
長きにわたり誠にありがとうございました。
なお、八木町農業公社は、引き続き八木バイオエコロジーセンター及び八木 学校給食共同調理場の運営を進めてまいりますので、今後ともご支援賜ります ようよろしくお願いいたします。
このたび南丹市から当公社への指定管理期間が令和7年3月31日までとさ れたことから、八木町農業公社としての指定管理は同日を以って終了し、氷室 の郷は「休止」されることとなりました。
皆さま方にはたいへんご迷惑をお掛けいたしますことをお詫び申し上げます とともに、あらゆる機会で氷室の郷をご利用いただいてまいりましたことに対 しまして心から厚くお礼申し上げます。
長きにわたり誠にありがとうございました。
なお、八木町農業公社は、引き続き八木バイオエコロジーセンター及び八木 学校給食共同調理場の運営を進めてまいりますので、今後ともご支援賜ります ようよろしくお願いいたします。